Quantcast
Channel: カレーとインド料理の探求
Browsing all 1552 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ティッカ ハウス(行徳 インド料理・オリッサ料理)

市川市末広2-7-16 休業していたこのお店が新装開店しました。 内装を綺麗にして明るくなった店内。 メニューは以前と同じように見えますが、作る方は変わったようです。 コルマをいただきました。 ホワイト コルマっぽい料理が出てきて驚きました。 ローティーはタンドール焼きにしては柔らかめで良かったです。 追加でキャベツ炒めもいただきました。 こういった料理もあると嬉しいです。 デザート付き。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

店名不明(ラクナウ ローティー)

トゥンディー カバービーの近くのお店。 ゴミゴミした小道を入った所にありました。 このお店が良かったとかではなく、ホントに単なる通りすがり。 店員さんと雑談を交わしたというのもあってシールマルを買ってみました。 ちなみに、サプダナナーンも売っていました。後にってこれも買ってみれば良かったと後悔。 ついでにトゥンデー カバービーのシールマルも購入し、食べ比べてみました。 持ち帰ってホテルで実食。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビリヤーニー ハウス(行徳 インド料理・ラクナウ料理」再訪問

インド(ラクナウ)に行く前に現地情報を教えていただいたので、旅行から帰ったら事後報告を兼ねて訪問。 チキンカラーヒー、ローティー 肉に対する想いが違ってて『肉はこれぐらいはなきゃ』と考えてるのかも。 肉の量が半端ないです。 マトンビリヤーニーもいただきました。 美味しいです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビリヤーニー ハウス(行徳 インド料理・ラクナウ料理)再訪問

【つづき】 ニハーリー(ビーフ) どん! ハリーム ばーん! プラーオ(マトン)どかーん! どれも超大盛りです。 通常はヒンドゥーのお客さんを意識してマトンのところ、今回は特別注文でビーフのニハーリー。肉のみならず違う料理になってました。 プラーオはビリヤーニーよりスパイスが少ない分、肉味を感じました。 プラーオ美味しいです。 味はさっぱりするけど、これだってお腹にたまっちゃうダヒ バレ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Levana(ラクナウ ホテルレストラン)

宿泊するほうのホテルです。 ホテルの食事は美味しいようでいて私の求めているものとは違うタイプ。 インドでは、インドでしか味わえないインド料理を食べたいと思うのですが、ホテルのインド料理は東京でもあるような味に感じるのです。 そう思いつつ、貧乏性だから味見と称して食べちゃいます。 マイソール イッドゥリーとベジタブルパコーラーとサンバル セミヤパヤサム...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Royal Cafe(ラクナウ チャート)

ラクナウで有名なお店。 ラクナウに来たら食べてみたいと思っていたのがコレ。 バスケットチャートです。 普通サイズ₨200もありますが、私はスモールサイズ₨140にしました。 中にアールーティッキみたいなのを入れたチャートでお腹にたまります。 形は特徴的ですが、味は想像ほぼ通りでした。 私がコレを購入したら、若い女性が「写真を撮らせてくれ」と。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トルカリ(虎ノ門・新橋 ベンガル料理)

虎ノ門からも新橋からもちょっと遠いお店。 お店がマイナーチェンジして、以前よりベンガル料理を推すようになったみたいです。 メニューが新しくなってます。 「ストゥキのカレーください」 「ないです」 「じゃあ、このフィッシュカレーください」 「ありません。」 「じゃあ、海老のカレーください」 「ないです。チキンとマトンならあります。」 ってことでチキンのセット。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rattilal's(ラクナウ 軽食・お菓子店)

ラクナウでの最後の朝ごはん。 ホテル朝食は少なめにして、ココに食べにきました。 お菓子店兼軽食というお店がよくあって、ここもそうみたーいー。 カスタ カチョリをいただきました。₨28でした。 これがとても美味しい! 前日に食べたカスタ カチョリも美味しかったのですが、そのお店が特別に美味しかったのではなく、ラクナウのカチョリが美味しい食べ物なのかもしれません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

プドゥチェリ(中板橋 南インド料理)

中板橋の駅から2〜3分にあるお店。 私が行く時はいつも空いているから心配になっちゃいます。 このお店にはこのお店の良さがあるから再訪問。 今回はコレ。 夜のベジミールスが2000円です! 予約も不要で、このワクワク感をこの価格で味わえるのは良いですね! 2種のワダ、ココナッツチャトニー、ウールガイ、アッパラム、 プーリー、サンバル、ラッサム、ほうれん草 ポリヤル、クートゥ、アビエル、ライス...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Shilloi(デリー ナガ料理)

今回のインド料理で食べてみたかった料理のひとつのナガ料理。 ちょっと前まで、インド北東部の料理はタイやミャンマーの料理っぽくて、インド料理好きの私の好みとは違うと思っていたのですが、ナガ料理もけっこうスパイシーであると知って興味が湧いてきたのです。 インド北東部までは行かれないけど、デリーならば各地の料理を食べることができるから、こういった料理も楽しめます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Shilloi(デリー ナガ料理)

【つづき】 お店のメニュー 食材見本 美味しくて驚きました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

プージャー(町屋 ベンガル料理)再訪問

日本人が営むインド料理店は多いですが、インド人をも魅了するインド料理店はごくわずか。 その数少ないお店のひとつがこちらだと思います。 ネットに特別メニューが出ることがあり、気になる料理があると行きたくなっちゃいます。 この日は、カッテージチーズのカレーがあるとのこと。 『パニールなのかなー』と思いながら注文したら、パニールとは違う味に思えるものでた。 乳製品の濃い風味。 美味しいです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インドでのその他飲食

今回のインド料理でレストラン以外で飲み食いしたものの写真。 サンドウィッチ インド国内線(ジェットエアウェイ)の機内食。 美味しくなかったです。 水 キングフッシャーの水って初めてみました。 味は普通の水です。 マンゴー 季節的に食べることはできないと思っていたマンゴー。 スーパー(ビックバザール)に売っていました。 南インド産らしいです。 インドのマンゴーとしては、あまり美味しくなかったです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スナリ(大塚・新大塚 インド・バングラデシュ料理)

東池袋2-4-7 最近はバングラデシュ料理のお店が増えてきました。 以前からバングラデシュ出身の方(オーナー、料理人)はそれなりにいたと思うのですが、以前はみなよくあるインド料理しか出していなかったものが、だんたんとバングラデシュ料理も出すようになってきたのだと思います。 大塚にもバングラデシュ料理を出すお店があると聞いたので行ってみました。 チャット パティ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

グジャラート バワン(デリー グジャラート料理)

今回のインド旅行の最後の食事。 かねてから行ってみたかったグジャラートバワンに行ってみました。 デリーはこういった所があるのがいいですね。 グジャラートターリー サブジ(アールーマタル、カリー、ダール、ベサン ガッタ、ドクラ、野菜、フルワリ、バルフィー、パーパル、チャパーティー 後からバクリーも。 しめはキチュリー。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニュー ガウレ レストラン&セクワガル(大久保 ネパール料理)

店名に「ニュー」が付いていたのですね。 変わってからけっこう経つけど、店名を気にもしてませんでした。 新大久保〜大久保界隈にはネパール料理店が多くありますが、その中でココはちょくちょく再訪問したくなるお店です、私にとって。 あまり行く人がいないし、食べログ評点もそんなに高くないし、数自慢派の人達さえほとんどツイートすることないけど、私はけっこう気に入って再訪問してます。 ポークのセット...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デリー→成田(機内食等)

復路はデリー深夜発のANAにしました。 ラウンジにも料理が並んでいますが、ほとんど手をつけず。 ガージャルカハルワーだけいただきました。 普通に美味しいです。 機内では泡酒。 普段は機内でもアルコール飲料を飲むことないのですが、貧乏性なので良さげなものがあるといただいちゃいます。(味見程度) このおつまみは美味しかったです。 機内食は普通の日本料理...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ナワブ(日本橋・人形町 インド・パキスタン料理)再訪問

久しぶりのチキンカラーイー ほんと肉のたっぷり。 鶏肉が入ったカレーではなく、肉中心でグレービーがかかった肉!"って印象の一品です。 この日はデザートもいただきました。 別の日の訪問は複数人。 マトンビリヤーニー ハリーム パーラクチキン キーマカレーラー(?) 他にも頼んだけど、(マトンバローチだったと思う)写真を撮り忘れました。 いろいろ食べるには4〜5人がちょうどいいと感じました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南インド キッチン(月島 南北インド料理)

中央区佃2-2-7 月島にできたお店。 店名もそうですが、店内も南インド感を出してます。 ノンベジミールス2800円。 アッパラム、プーリー×2種、サンバル、ラッサム、ポリヤル、海老、鶏、羊、ライス。 サンバルとラッサムとライスはお替り可です。 全体的に料理も値段もやや重め。 何か感動するような料理があれば別のですけど、日常的にインド料理を食べたいと思っている私にとっては、好みとちょっと違います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

行徳ビリヤーニーハウス(行徳 インド料理)再訪問

たまに行くこのお店。 注文は「今日は何があります?」からスタートし、店員さんに相談しながら決めます。 まぁ、だいたい"おまかせ"に近いです。 メイン料理の前にいただい小盛りハリーム 小盛りですが、けっこうお腹にたまる料理です。 この日のメインは魚 けっこうオイリーです。 チャーワルでいただきました。 別の日にはハリーム...

View Article
Browsing all 1552 articles
Browse latest View live