Quantcast
Channel: カレーとインド料理の探求
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1552

Shilloi(デリー ナガ料理)

$
0
0
今回のインド料理で食べてみたかった料理のひとつのナガ料理。

ちょっと前まで、インド北東部の料理はタイやミャンマーの料理っぽくて、インド料理好きの私の好みとは違うと思っていたのですが、ナガ料理もけっこうスパイシーであると知って興味が湧いてきたのです。

インド北東部までは行かれないけど、デリーならば各地の料理を食べることができるから、こういった料理も楽しめます。

行こうといていたのは、別のナガ料理店ですが、このあたりはインド北東部などのお店がいくつかあって、このお店も偶然みつけました。

イメージ 2

(この写真は帰るときに撮影したものです)
インドでは珍しく豚肉屋さんがあって、このお店はその建物の2 階です。



新しめのお店でこ洒落た店内です。

イメージ 3




私が食べたのはこちら。

イメージ 1

(料理をご飯にかけてから、あわてて忘れそうになった写真を撮影)
スモークドポーク&バンブーシュート、ダール、ボイルドベジタブル、アクソネ(?)チャトニー(ミチンガ入り?)、ライス。
₨320のセット+オプション₨50です。



イメージ 4

ポークはスモークした独特の風味と凝縮された旨味、それにバンブーシュートと独特の旨味が調和して美味しいです。
チャトニーはもちろんこのポークにも発酵旨味がプラスされてそうです。



ダールもかなりからめです。

イメージ 5

ポークとダールがからめなので、シンプルな季節野菜が中和してくれます。

イメージ 6




アクソネ?チャトニー

イメージ 8

これを味わってみたかったのです。
発酵食品の独特な旨味が美味しかったです。
アクソネ(?発音分からず)は、豆をボイルしてから、なんかマリネして、潰して、1週間干して作るらしいです。

イメージ 9




イメージ 7

器もナガ式。
この器を手で持って(器を持ち上げて)食べるというのも、海外では珍しい習慣だと思いました。


とても美味しくて気に入っちゃいました。
おかげてインド北東部にも行ってみたくなりましたし、日本にもナガ料理店ができればいいのにーと思いました。

どちらもなかなか実現しないかもしれませんが、少なくともデリーに来たら、またインド北東部料理を食べたいと思います。

【参考写真につづく】

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1552

Trending Articles