Quantcast
Channel: カレーとインド料理の探求
Browsing all 1552 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベットガット(新大久保 ネパール料理)再訪問

新大久保にはネパール料理店がいくつもありますが、その中でここは気に入ってたびたび訪問しているお店です。 この日はBセット700円を頼みました。 タルカリも付いたダルバート。 カレーはチキンを選択しました。 ドリンクもついてます。 料理そのものはいつも通りなのかもしれませんが、この日は食事がマズい。 一刻も早くお店から退散したい気分でした。 お店が臭かったのです。 お店全体が臭いトイレのような臭い。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バングラ フード(錦糸町 バングラデシュ料理)再訪問

錦糸町の地下のお店「バングラ タンドゥーリー アンド バー」に行ったら休業中。(2019年5月。地下のお店は店内改装中らしいです) そのため、そのそこの2号店であるこちらのお店に行きました。 こっちでバングラ セットをやっていたからノー問題です。 ブナ キチュリーのセットです。 美味しくて良いですが、どうせだったらダールもいただいたかったところ。 キチュリーではない日の方が良かったかな?

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アジア カレー ハウス(錦糸町 バングラデシュ料理)再訪問

お店以外の場所で店員さんにお会いする機会があって、しばらく訪問していないことが申し訳なく思えたのですぐ訪問しました。 常連でもないのに常連面できるカレーの人を見習いたいと思ったりもするのですが、それはなかなか難しい。 この日は金曜ではなかったけどビリヤーニー 美味しいです。 こってりカレーをかけて食べるのもまた美味しい。 野菜炒めもまた美味しい。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アジア カレー&ケバブ ハウス(錦糸町 インド・バングラデシュ料理)

墨田区江東橋3-9-24 アジアカレーハウスの方から「2号店を作っている」とは聞いていましたが、そういうのってだいたいズルズルでいつになるのか分からないものです。 でもココは5月中と言ってて、本当に5月中に開店しました。 疑ってすみません。 2号店はカバーブのお店っぽく見えますがビリヤーニーやカレー類もあります。 カレーは隣の1号店と同じものなのでしょう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ナワブ(日本橋・人形町 インド・パキスタン料理)再訪問

お店によって、お店の味を出しているパターンとシの味を出しているパターンがあるのだと思いますが、このお店はオーナーがシェフに任せているパターン。 基本的にシェフが作りたい料理・得意な料理を作っているみたいです。(そのためなのかマトンが多くなりがちな気がします。) 私が食べたのは、ダール マーシュ このお店で登場するのは珍しいからなのか、周りで注文する人が多かったです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

BADSHAH(西武新宿・新宿 ネパール料理)

新宿区歌舞伎町2-41-3 食べログの店舗情報はバドサハ。 badshahはBad Shahであってバッド シャーなんじゃないかな? 歌舞伎町の北にある大久保公園の近く。 同じビルにはモンゴル料理店なんかもあって、そちらも気になります。 お店は飲み屋(バー)。 でも昼も営業していて、ダルバートをいただけます。 薄暗い店内だから写真も不鮮明。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

DERA D-43(鶴見 インド・パキスタン料理)

神奈川県横浜市鶴見区豊岡町3-28 鶴見駅前のすぐ近くにできたお店。 開店してすぐに行ったら、まだメニューも少なめ。 アチャーリー チキンとナーンをいただきました。 野田とか八潮の雰囲気を想像していたら、想像と違って小奇麗でお洒落感ある料理てした。 立地・ターゲット顧客→コンセプト→料理、からこういったのになるのですね。 追加で豆もいただきました。 うーん。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三燈舎(小川町 南インド料理)

千代田区神田小川町3-2 店名はSANTOSHAとも書いてあるからサントーシャと読むのだと思います。 最寄りは小川町だと思いますが、御茶ノ水とか神保町からも遠くない場所。 私は銀座線神田から歩いて訪問しました。 初回の訪問は誘われて複数人での訪問。 ビーフフライ ベジシチュー ビーフビンダルー ビーフララ チキン フィッシュ 葉包みのエビ ポロタ パニールベジドーサ ココナッツドーサ イッディリー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ナワブ湯島店(湯島・上野広小路 インド・バングラデシュ料理)

文京区湯島3-34-4 ナワブは日本橋・人形町にあるお店によく行くのですが、こちらのお店はほぼ初めて。 はるか昔に来たような気もするのですが、覚えていません。 こちらのお店でバングラデシュ料理を始めたらしいので訪問してみたのです。 まずは魚カレーを食べてみました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハビビ(西大島 インド・パキスタン料理)再訪問

昔々はここぐらいのお店はほとんどなく、パキスタン料理は西荻窪か池袋ぐらいしかなく、わざわざ八潮まで行くことが多かったです。 それがこのお店ができて、利便性からちょくちょく利用するようになったのですが、次に日本橋にもパキスタン料理店ができて、さらに行きやすい場所ゆえ、このお店に来ることも少なくなっています。 たまたまこの近くに来たので寄りました。 この日のスペシャルのマトン コーフタです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニルワナム虎ノ門(虎ノ門 南インド料理)再訪問

昔は神谷町にしかお店がなく、しかもランチビュッフェは平日のみだったので、私にとって貴重性がありましたが、今はココ虎ノ門にもあるし、土曜とかもやってるのでありがたみは減りました。 メニューを見て『食べてみたい』と思ったときに訪問。 でも、この時は別店舗(有明)と勘違いして来ちゃいました。 まぁいっか。 このお店もカトーリーは2個ルール。 カレー状の料理はそれ以上あるので、食べる順序を考えるのが大切。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インド コミュニティの食事

これはお店ではなくインド コミュニティの食事。 いろいろな方が食べることを想定しているのでベシです。 サブジ(ミックス野菜)、ダール、ハルワー、バナーナ、プンディラーエター、キール、プラーオ、チャパーティー。 お店の料理とは違ったタイプ。 久しぶりにいただいて、やっぱり美味しいと思いました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ナワブ(日本橋・人形町 インド・パキスタン料理)再訪問

先月の訪問記録です。 第9月でしたので、はじめに軽食をいただきました。 メインは初のアラビック ハリッサ。 以前に食べたハリッサに入っていたようなカバーブは入ってません。 アフリカ〜中東あたりにありそうな煮込み料理とハリームの間の料理みたいな感じ(イメージ)で、スパイス弱めの豆肉煮込みでした。 別の日の訪問でも初の料理。 タングリ マサーラーって名前だったような…。(うろ覚えです)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

行徳ビリヤーニー ハウス(行徳 インド料理)再訪問

ちょっと前に訪問した時のこと。 第9月のためお客さんは少なめ。 第9月だと夕飯をマスジドで食べちゃうから、それぐらいの時間帯だとインド人等のお客さんは少なくなるようです。 メインの前に軽食をいただきました。 そして飲み物も。 お客さんが少なくて、スペシャル料理的なものは作ってなかったので、通常メニューからサーグパニール。 このお店では初めてかも。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アムダスラビー東日本橋(東日本橋 南インド料理)

中央区東日本橋1-1-20 西葛西にあるアムダスラビーが新しい店舗を出しました。 東日本橋・馬喰横山、浜町、人形町の辺りです。 たまたまこの近くにいたこともあり、開店当日に訪問。 最初の訪問では、ミールスがあればミールスを頼んじゃいます。 ベジミールス1700円。 サラダ、サンバル、ベジコルマ、ラッサム、ボリヤル、ウールガィ、パヤサム、ライス、チャパーティーかプリー、アッパラム。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

南インド料理マハラニ(西大島 インド料理)再訪問

このお店で久しぶりの食事会。 まずはパーパル ドリンクはジャルジーラ ソーダをいただきました。 カチューマル(カチューンバル/写真なし)の後にタンドゥーリー ヤキトリ インディアン チャイニーズのハルマキ ゴマ ベジカバーブ シャケ パコーラー 食事会だと独り飯の時には注文しない料理ばかりで、こういったのを食べるのも楽しいです。 つづいてムルグ カバーブ フィッシュ グリル これで前菜は終わり。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ムルグ メティー・キッチン オブ インディア(レトルト食品)

インド製のレトルト食品です。 レトルト食品は、どんどん種類が増えてきましたが、このメーカーはホテル料理っぽいものが多い印象で、ノンベジだとさらにこってり感がありました。 インド料理のレトルトは、(レトルトではない本当の料理と比べて)あまり美味しくないものが多いのですが、これは美味しかったです、かなり。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Doodhi Halwa(Desi Styleレトルト)

Desi Styleレトルトシリーズのレトルトお菓子です。 Doodhiはユウガオかな? 瓜科の何かではあると思います。 瓜をお菓子として食べるというのが日本にはない発想かも。 正直、このパッケージ写真も美味しくなさそうな色合い。 感性の違いなんでしょうね。 中はこんなでした。 色がぜんぜん違います。 まぁ、これはこらでいいような。 味はよくあるパターン。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美味キッチン(浅草橋 バングラデシュ料理)再訪問

しばらく休業していたこちらのお店、再開してはじめて訪問しました。 曜日毎メニューで、この日はプラーオの日。 卵とチキンが付いているセットです。 美味しいです。 再開して、シェフも新しくなったようですが、それにともない美味しくなったのかも。 メニューは以前と同じようですが、またいろいろ食べてみたいと思いました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヌワラ カデ(阿波座 スリランカ料理)

大阪府大阪市西区江之子島1-6-8 南アジア料理が残念な大阪ですが、かろうじてスリランカ料理店は存在します。 お店に入ると、いきなり全部をグチャ混ぜで食べいるお客さんが目に入り『あーやっぱり大阪なんだなー』と感じます。 私が頼んだのはこちら。 基本はベシですが、オプションでノンベジのカレーを付ける仕組み。 チキンを付けました。 面白いのは、このスープ。...

View Article
Browsing all 1552 articles
Browse latest View live