Quantcast
Channel: カレーとインド料理の探求
Browsing all 1552 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

タップロボーン(青山一丁目 スリランカ料理)再訪問

家から比較的行きやすい場所にあるので、スリランカ料理を食べたい時に重宝しているお店です。 ワンプレートランチがあるので、ひとり飯の時にありがたいです。 美味しいです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

オカスバ カレー(お花茶屋 スリランカ料理)

葛飾区お花茶屋1-29-5 お花茶屋駅も初めて利用。 このお店が無ければ一緒縁がなかったかもしれません。 駅からが歩いて数分。 テイクアウト専門のスリランカ料理店。 いかにも個人商店って雰囲気です。 スリランカ カレーのお弁当(700円)をいただきました。 お弁当屋さんなので、お店で食べることができませんが、すぐ近くに公園があるので困りません。 カレーが2種類ついてます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

とら屋食堂(三軒茶屋 南インド料理)

三軒茶屋の雑貨店併設カフェのような場所で、期間限定のお店がありました。 たぶん店舗開店を目指して間借りでお店を開いているのだと思います。(詳しいことは知りません) ランチのミールス 全体的にアッサリとしたタイプで、大森にあるケララの風(初期の頃)に似ているよう感じました。 ただし、セロリの料理は初めての味であり面白かったです。 ミールスにはワダも付いていましたが、ワダは後から揚げたてを提供してくれました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベットガット(新大久保 ネパール料理)再訪問

新大久保にはネパール料理店がたくさんありますが、最近このお店を利用する頻度が高いです。 この時は、まずギディをいただきました。 日本だと冷凍しかなくて残念だけど、その中でももどし方で味の優劣がでるのではないかと思います。(自宅でギディ料理を作ったことなくてよく分からないけど。) ここのギディはけっこう美味しいです! 食事はローティーのセットにしてみた。 ローティーはすごく薄いタイプ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニルワナム(神谷町 インド料理)再訪問

ニルワナムではSNSでメニューを公表しています。 それを見て、気になる料理があると訪問しています。 ワダ、ドーサ、チャトニー、ドーサマサラ、サンバル。 家庭で食べるようなドーサとドーサマサラ。 ドーサマサラがいい味してましたし、サンバルは安定の美味しさです。 チキンUlarthiyathu、チキンthokku、マトンkalari、ポロタ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サンバレー ホテル(三軒茶屋 南北インド料理)再訪問

土日の昼は早く記帳しに行かないと食べられないのでパス。夜にこのお店に行こうと私が思うときがお休みの火水木だったりするので、すっかり訪問してませんでした。久しぶりです。 この日は平日のお昼。 たまたま時間を作れたので訪問しました。 ミールスの日です。 あいかわらず『オペレーションはどうにかならないのかなー』と思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビバ ゴア インディアン カフェ(原宿・明治神宮前 インド料理・ゴア料理)

渋谷区神宮前1-15-1 店名からしてゴア料理が期待できそうなお店。 ランチタイムだとゴア ターリーがあるので、それをいただきました。 うーん。 フィッシュ フライとソル カディがゴアっぽさなのかな? 他にはエビ、チキン、ベジタブルが付いていました。 追加で頼んだベビンカは食べたことある味。 お店で作ったのではなく、ゴアで売ってる市販品なのかもしれません。(想像です)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アプサラ(西早稲田 スリランカ 料理)再訪問

開店記念日ビュッフェに行ってきました。 チキンカレー、芋カレー、ショートパスタ、デビルドイカ?、豆入りキリバット、ルヌミリス、カダラ、フライドポテト、ビーツ、フライドフィッシュ、パパダム、ライス。 特にルヌミルスが美味しくて、キリバットと一緒におかわりしちゃいました。 それと、ポルロティ、カトゥレット、シーニサンボル、ポークカレー、パリップ。 いろいろ食べられて楽しいです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

シャヒキーラ(行徳 パキスタン料理)再訪問

前回来たのは一年以上前。 そのときに食べたのは二ハーリーで、その時は『あんまり、』だったのでそれっきりになってました。 ふと思いたって再訪問。 今回はコーフタをいただきました。 これは美味しい。 また来てみたくなるぐらい。 ナーンをチャパーティーにしてくれるのも良かったです。 行ったお店の数を自慢するのが目的の人達とは違って、単に美味しい料理が好きなだけなので、美味しいと思ったら再訪問。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドーサベル(五反田 南インド料理)

品川区西五反田8-4-1 また新しい南インド料理店ができました。 ネットで新店情報をくれる方がいて開店翌日に訪問。 行ってみたら、お店の方は顔見知り。お互い『なんでココで会うの?』って驚きました。 店名はドーサだけど、ドーサは頼まずベジミールスにしました。 サンバルがカボチャ入りで甘かったから全体感としてそう思ったのかもだけど、全体的に甘めな印象でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スルチ(茅場町 南インド料理)再訪問

勤務先から徒歩で行かれるお店。 食べたのは、またこのセット。 一人の時は、こういったセットが有難いです。 ポリヤル、ダールパーラク、ガージャル スージー ハルワー、ダヒー、チェテナード チキン、サンバル、ラッサム ぷっくら膨らんだ出来たてプーリーは、後から持ってきてくれました。 厨房のほうを見たら、噂通りシェフが変わってました。 でも味はほとんど違わないと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アマラーワティ(木場 南北インド料理)再訪問

木場にあるお店。 南インド料理があるお店だと南インド料理が注文されがちだけど、私はむしろこっちのセットを食べることが多くなってます。 「ナーンを(タンドール)ローティーかチャパーティーに変更できるなら変更してください」とお願いして出てきたのがチャパーティー チャパーティー好きには嬉しさ倍増です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スリランカ新年祭(取手 イベント)

数年前からほぼ毎年行っているイベント。 今年は所用があって午前の短時間しかいられないけど、行ってみました。 当日の朝はあいにくの雨。 雨天決行のはずですが、開始時刻になってもほとんど人は集まっていないし、準備もできていません。 結局ダラダラと時間が過ぎて2時間遅れでスタート。 その間は来賓の市長も、スリランカから来たお坊さんも、ただただ待たされるだけ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボイシャキ メラ2018(池袋 イベント)

バングラデシュ コミュニティにより毎年池袋で開催されているイベントです。 少しずつ出店が違っているのが興味深いです。 今年は時間がなくて短時間だけ。 バパ ピタ? 粗い米粉を蒸かしたようなもの。ジャガリー餡入りです。 売っていたお店が隅にあってみんな気がつかなかっまのか、人気がないのか、購入する人が少なそうでした。 ハリーム 錦糸町のアジア カレー ハウスが出していたので食べてみました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バイサキの食事(インド人コミュニティ)

在日インド人コミュニティのバイサキの集まりです。 まずはウェルカムチャイ的なもの。 バイサキだからなのか、お茶菓子もありました。 プレッドパコーラーとラドゥーです。 メインの行事が終わった後に、みんなでお食事。 このお食事もメインの一つです。 バイサキだから、普段よりちょっと豪華。 チャパーティー、チャーワル、ダール、パニールマサラ、ジャレービー、ラドゥーとキール。 みんな手作り。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ケララ バワン(練馬 南インド料理・ケララ料理)再訪問

春はお祭りシーズン。 これは世界共通で春が喜ばしい感情を起こさせるからなんだろうと思います。 ケララでも春はに新年の祝いをするらしく、そのビシュのお祝い膳。 華やか! 量も多いです。 汁気が少ない物が多いから、ライスの量を少なめにしてこれらを食べることができます。 そうでなかったら、ライスの量も増えがちになり、もっと腹パンパンになっていたことでしょう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トルカリ(御成門・新橋・虎ノ門 インド料理・ベンガル料理)

港区西新橋3-18-20 開店してすぐ(3~4日)に行ったので、今はいろいろ違っているかもしれません。 私が訪問した時は、ちょうど近隣サラリーマンの方が来店していて、お店にいろいろアドバイス。 そのアドバイスに従うとどんどんつまらないお店になりそうでしたが、どうなったことでしょう? 豆スープ。 いわゆるダールですが、スープとしての扱い。 ダールは他にもあるのです。 豆料理2種を含むいろいろ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヴェヌス御徒町店(御徒町 南インド料理)再訪問

開店当初に比べて断然美味しくなったこのお店。 この日に食べたのはキーマです。 キーマがマトンを使ったキーマなのがいい。それだけで良いお店だと思えてきます。 一方でポロタが食べたかったのにポロタがメニューに載ってなかったのには驚きました。 お願いしてみたら作ってくれたのでノープロブレムだけど。 次の訪問ではベジミールス。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ソルマリ(新大久保 ネパール料理)再訪問

新大久保はネパール料理店が多すぎるので、気まぐれに行くと、どのお店も"久しぶり"ということになります。 ここでも言われました。 「久しぶりですね。前はよく来てたよね。」 お愛想で言ってるのだと思いますが、「久しぶり」と言われると「ぜんぜん来ないじゃない」と責められているような気がして、恐縮しちゃいます。 今回食べたのは550円のセット。ライス少なめで。 美味しい。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ポンディ バワン(武蔵新田 南インド料理)再訪問

乗り換えも必要だから、ちょっと行きにくいお店。 車だと環八でサッと行かれる場所だけど。 遅めのランチタイムに久しぶりの訪問。 2時過ぎだというのに満席。 外で待っていたら私の後ろにも2名待ち。 ここってそんなに混むんだっけ?たまたま? 食べたのはランチミールス。 ドリンク付きで1250円。 他にもあるのですが、これになっちゃいがちです。 と思ったら、...

View Article
Browsing all 1552 articles
Browse latest View live