Quantcast
Channel: カレーとインド料理の探求
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1552

ニルワナム(神谷町 インド料理)再訪問

$
0
0
ニルワナムではSNSでメニューを公表しています。
それを見て、気になる料理があると訪問しています。
ワダ、ドーサ、チャトニー、ドーサマサラ、サンバル。

イメージ 1

家庭で食べるようなドーサとドーサマサラ。
ドーサマサラがいい味してましたし、サンバルは安定の美味しさです。



チキンUlarthiyathu、チキンthokku、マトンkalari、ポロタ。

イメージ 2

回転よくトレーに出したてのポロタだったので、比較的美味しいポロタでした。(このお店で置きっ放しで時間経過した物だと美味しくありません)

マトンkalariは初めて食べたのですが、このお店で食べたことある味のような気がしてならないです。ここ、名前が違っても似てるの多いと思います。



ベジ サルナ(上左)、ムラコアチャールのように見えたピックル(下)

イメージ 3




この日一番のお目当てのデザート、マイソール パク♪

イメージ 4

マイソールパクもいろんなタイプがありますが、これはしっとりタイプのほうでした。



別の日の訪問では、まずDindugalビリヤーニー、チキンシャクティ、ゴア チキンチリ、ナス パチャリ。

イメージ 5

Dindugalビリヤーニーと言われても、違いがよく分からなかったです。



ワダ、サンバル、アールーゴービー、プリンジ。(ビリヤーニー、チリチキン)

イメージ 6




ポロタ(チキンシャクティ、ナス、アールーゴービー)

イメージ 7




そしてデザートはバルフィーっぽいもの。

イメージ 8



美味しくお腹いっぱいになりました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1552

Latest Images

Trending Articles