Quantcast
Channel: カレーとインド料理の探求
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1552

Suruchi (グジャラート料理 デリーKarol Bagh ) 3/10

$
0
0
デリーは各地の料理を食べることができますが、
特に楽しみにしていたのがグジャラート料理。

グジャラート料理はインドの中でも独特だし、
東京じゃほとんど食べることができないので、
この機会に食べておきたかったのです。

デリーにはグジャラート料理のお店がいくつもありますが、
コンノートプレイスにあるお店は、以前に行ったことがあるので、
今回はKarol Bagh にあるこのお店にしてみました。
イメージ 1

初めてKarol Bagh に来ましたけど、
Karol Bagh も賑わってるところなんですね。
日中に来たら面白かったかも。(私が行った時は既にほとんどの商店は閉店済み)



このお店には、グジャラートターリー以外にも、
ラジャスターンとかパンジャーブのターリーがありますが、
今回は迷わず目的のものを選択。
イメージ 2




目の前にターリーがセットされると、
次々に店員さんがやってきて、
次々に料理を載せてくれ、
あっと言うまに、グジャラートターリーの出来上がり♪
イメージ 3

驚いたのは、ローティーを置いた上に、
ジャグリーを置き、ギーをかけていったこと。
ご飯というよりお菓子のように甘いローティーになっちゃいます。


そして、いろんな料理がある中で、
美味しくて印象的だったがカリー(3時の方向の白いカト-リ-)と、
ダール(2時の方向の黄色いカト-リ-)。

カリーは、サラッとしたタイプで、酸っぱさと甘さがあって
私が欲していたカリーです。美味しい。

ダールも甘く、「甘いダール」という予期していなかった変なものであるにも関わらず、
「変なもの」という感覚以上に、
「なんだか美味しくて、こういうダールもイケるなー」との想いのほうが勝ります。

毎日食べるにはどうかと思わなくはないですが、
たまに食べるのは、グジャラート料理はとても美味しいです。


店員さんが、入れ替わりでお替わりを勧めにきますが、
この日も一日中いろいろな物を食べていたので、もう満腹です。
「お腹いっぱいで、もう食べられませんー」


と言った後にデザート登場。
イメージ 4

デザートも2つとも完食しましたが、
特にクラ-ブジャ-ムンが美味しかったです。

グジャラート店のクラ-ブジャ-ムンは、
やっぱり今回の旅行中もっとも甘いクラ-ブジャ-ムンであり、
だからこそ、美味しいのかもしれません。

またデリーに来たら、また来たいお店です。
その際は、できたら空腹状態で来たいと思います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1552

Latest Images

Trending Articles