Quantcast
Channel: カレーとインド料理の探求
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1552

ケララ バワン(練馬 南インド料理・ケララ料理)再訪問

$
0
0
このお店の素晴らしいのは、いろいろな料理を食べさせてくれること。
ナーンを食べにくるお客さんだけでもいっぱいいるから、手間をかけて注文が少ない料理を用意したくても商売は成り立つと思うのですが、いろいろな料理を出し続けてくれます、たぶん儲けのことより別の意義を持って。

この日はこんな料理でした。

イメージ 1

はじめて見る料理。
もちろんはじめて味わいます。



いちばん興味深かったのはミーン パッティリ
「刻んだ白身魚と野菜の米粉の蒸しパン」との解説でしたが、その解説から私が想像したものとは違いました。

「蒸しパン」とは違っめもっちりした生地です。

イメージ 2

魚はツナ状で中に入ってました。

はじめて食べるこの料理は、主にマラバール マーピラ家庭(ケララ マラバール地方のイスラムの家庭)で食べられているそうです。


その他は、
「タピオカ シチュー」とのことですが、タピオカというとツブツブの食べ物を想像しちゃいますので「キャッサバ芋のシチュー」と言ったほうがいいかも。

あとは「サンバル」「アヴィヤル」「パパダム」「ケララ赤米」です。



デザートにマンゴーアイスを作るはずでしたが、お店も私も忘れて帰ってきちゃいました。

思いだすとちょっと残念。。。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1552

Latest Images

Trending Articles