03-6666-3148 江東区南砂6-2-1
勤務先から西葛西のインド料理店に行こうと地下鉄に乗っていたのですが、ふと『南砂にも新しいお店ができたんだっけ』と思い出して途中下車。
徒歩5分程度でお店です。
え!
インド雰囲気いっぱいの、ド派手なお店です。
と思ったら、コチラは裏口でした。
店名から想像する通り、南インド料理もあります。
でも、その数は少なくミールス(セット)もありません。
やはり、南インド料理より「ナ-ン+ナ-ンにあうカレー」が中心になっちゃうのですね。
でも、その数は少なくミールス(セット)もありません。
やはり、南インド料理より「ナ-ン+ナ-ンにあうカレー」が中心になっちゃうのですね。
せっかくの「チェンナイキッチン」なので、数少ない南インド料理から選択し、
ラッサム。
![イメージ 3]()
私がよく行くお店のラッサムとは違うタイプ。
だから、食べはじめは慣れてなくて違和感。
MTR社とかのインスタントラッサムはこういったタイプのラッサムを目指していそうに思えます。
慣れると、クセになるのかもしれない。
ラッサム。
私がよく行くお店のラッサムとは違うタイプ。
だから、食べはじめは慣れてなくて違和感。
MTR社とかのインスタントラッサムはこういったタイプのラッサムを目指していそうに思えます。
慣れると、クセになるのかもしれない。
プレーンドーサ
![イメージ 4]()
パリッと感はなくて、しっとり。
パリッと感はなくて、しっとり。
大きくて食べ応えありそうと思ったのですが、軽く完食。
そのままでもいいですが、ココナッツチャトニと一緒に食べるのが美味しい。
そのままでもいいですが、ココナッツチャトニと一緒に食べるのが美味しい。
サンバルも美味しいのですが、美味しくて、いっぱいあるからこそ、ドーサ&サンバルをそこそこ楽しんだ後に、ライスを追加してサンバル&ライスでも堪能。
美味しいです。
美味しいです。
西葛西より近くて行きやすいし、他にも食べてみたい料理もあったから。近いうちに再訪問しようと思います。
ミールスがあると、もっと嬉しいのだけどな~。
(厨房が小さいから、難しいのかも)
(厨房が小さいから、難しいのかも)
*********
このブログは、読んでくださった人には伝わらない(理解できない)表現になっていることも多いかと思いますが、もともとの主目的が『自分の備忘録』なので、すみませんがご容赦ください。
ラッサムが「MTRインスタントラッサムが目指していそうな味」なんて、誰も分からないとは承知しつつ、自分には分かりやすい味の記憶表現なのです。
このブログは、読んでくださった人には伝わらない(理解できない)表現になっていることも多いかと思いますが、もともとの主目的が『自分の備忘録』なので、すみませんがご容赦ください。
ラッサムが「MTRインスタントラッサムが目指していそうな味」なんて、誰も分からないとは承知しつつ、自分には分かりやすい味の記憶表現なのです。