Quantcast
Channel: カレーとインド料理の探求
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1552

ニルヴァナム虎ノ門(虎ノ門 南インド料理)再訪問

$
0
0
この日ばパーニープーリー目当てで訪問しました。

イメージ 1

基本的にビュッフェスタイルなのですが、パーニープーリーだけはテーブルに持ってきてくれます。



ビュッフェからはこんな感じ(一部のみ)

イメージ 2

thalappakatti マトン ビリヤーニー、チキン chinthamani、ワダ、アチャール、サンバル、ミックス ベジ クートゥ。

食べるのに夢中で写真を撮り忘れましたが、この他にもチャナーマサーラー、ジンジャーチキン、バトゥーラなどもあり、デザートはムーングダールハルワー。

イメージ 3

このお店は、次々と色々な料理が登場します。しかも初めて聞く料理もあってで、それが楽しみの一つなのだと思います。

ただ、どんな料理名が付いていようとこのお店の味であって、ほぼどれも似たように感じちゃいます、私には。
分かる人にだけ分かるものなのかな?



お目当てのパーニープーリーはお代わりをいただきました。

イメージ 4

前回は、パーニープーリーのお代わりを2回お願いしたら、2回目に「パーニープーリーはお代わりできません」と断られたましたが、今回はそんなこともなさそうです。(隣席のインド人客への対応)

でも、やっぱり私はこのインスタントプーリーが好きではないので、これ以上はいただきませんでした。
パーニープーリーの美味しさを半減させてると感じます(個人の好み)。


プーリーをサクッとした美味しいプーリーにしてくれるといいのになー。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1552

Latest Images

Trending Articles