ナンディニ(清澄白河 南インド料理)再訪問
こちらのお店は、通常メニュー以外にスペシャルメニューがあるのが魅力の一つです。 Twitterで毎日メニューを告知しているのですが、とても魅力的な日があるのです。この日もそうだったので行っちゃいました。ディワリ...
View Articleディワリ(西葛西 イベント)
西葛西ではディワリのイベントが複数あります。西葛西の長老が牛耳るディワリイベントは、長老のお店カルカッタが中心となってるのでやや商業色が強めになってますが、こちらのイベントは、複数の在日インド人団体が作る手作りイベント的です。まさに光の祭典各団体がそれぞれデコレーションみんなでプージャー顔沢山のコレって誰でしたっけ?ランゴリ...
View Articleソルマリ(新大久保 ネパール料理)再訪問
久しぶりのソルマリ訪問は、ティハールの時。早めの時間帯だったのにお店はほぼ満席。いつもだとネパールの人達で混むのは遅めの時間帯だけど、休日だから早めの時間帯から飲んでるのかもしれません。ほぼ満員の中で日本人は私だけでした。こういった状況って、モモの開店当初を思い出します。ちょうど空いてた最後の1卓に座り、目当てのセルロティを注文。作りたてではなかった(作り置きで冷めている)のが残念。作りたてだったら...
View Articleカルパシ(千歳船橋 インドと周辺国の料理)
世田谷区経堂4ー3-10かつて一時期だけ浅草にあったお店が復活しました。今度は経堂と千歳船橋の間。どちらの駅からもちょっと遠い、住宅地の中にあります。プレオープン期間中は、ドリンク付きのセットのみ。浅草時代と同様にセットの内容は変わり(週替わりで?)、私が訪問した時は南インド料理でした。前菜のチキンピックルメインのプレートチキンカレー(下)と魚カレー(上)チキンカレーは遠慮なくスパイシー。美味しいで...
View Articleザ ヴィレッジ(国立 スリランカ料理)再訪問
国立駅から徒歩5分~10分にあるスリランカ料理店。日曜ランチタイムにはブュッフェがあるので行ってみました。セルフでとる料理の中ではカレーは2種類。パリップとココナッツ味のイモカレーです。その他にはカトゥレットやオムレット?やチキンやゴダンバロティなど。チキンカレーとパラタは別途もってきてくれました。あれやこれやと食べて、満腹になった頃を見計らって、デザートを持ってきてくれました。一応美味しいビュッフ...
View Articleセイロンスター(代々木上原 ジュエリーショップ)
渋谷区西原3ー3ー3代々木上原駅から徒歩2~3分にあるジュエリーショップです。スリランカは宝石の国だこら、スリランカから宝石を輸入して販売しているみたいです。私は宝石に興味がないから、よく分からないけど、。私が興味あるのは料理。このお店で料理をご馳走になってきました。魚カレーとナスパリップとサンボル。ボルサンボルが、ロングファインを長粒のまま使っているのは私にとって珍しく感じます。ライスは、チキンだ...
View Articleアマラーワティ(木場 南北インド料理)
江東区東陽3ー5ー8木場にあったネパール料理店がなくなり、その場所に南北インド料理のお店ができました。最初の訪問で食べてみたのは南インド料理のセットです。日本語メニューだと1カレーの記載が漏れてるけと、メニューから好きなカレーを1品選べまるのが嬉しいです。サンバル、ラッサム、ポリヤル、カードとライスが付いて1300円。美味しいです。プーリーは「今日はサービス」らしいです。カレーもちゃんと美味しそうで...
View Articleアンビカ(蔵前 インド食材店)再訪問
蔵前駅は、同じ都営地下鉄なのに浅草線と大江戸線が同一駅とは思えない所にありますが、このアンビカは大江戸線の蔵前駅の近くにあります。品質の安定感があるので、私は豆とか基本スパイスはこのお店で購入することが多かったのですが、もう自作することがほとんど無くなったので、訪問は久しぶり。今回の目的はミターイー。最近はバルフィーやラドゥーなど手作りミターイーを販売しています。(ディワーリーのときだけだと思ったら...
View Articleハビビ(西大島 パキスタン料理)再訪問
最近私が北インド~パキスタンっぽい料理が食べたくなったときに訪問することが多いお店です。このお店は値段と味と使い勝手が良いので私にとって重宝しています。パキスタン料理店だと肉肉肉のイメージがありますが、このお店は大島地区のインド人ファミリーをも意識してベジ料理もメニュー豊富。ダールフライです。値段割にしっかり量もあります。他にお客さんがいないときには、メニュ私はーにない料理も作ってもらったりします。...
View Articleソルマリ(新大久保 ネパール料理)再訪問
新大久保にあるソルマリは、開店当初と比べてメニューが増えていました。ディロのセット。ディロは、作るときにはこね続ける必要があるから、お店には敬遠されがち。でも、この数年でディロを出してくれるお店が随分増えました。いまでは「珍しさ」は無くなりました。ここのディロは、見た目が黒っぽくて、黒っぽいと穀物の風味が強いように想像しますが、そうでもなかったです。ギーは後から持ってきてくれました。カレーはメニュー...
View Articleカフェ ロリータ(代々木 スリランカ料理)
渋谷区代々木1-58-10昼は喫茶店、夜はバーのようなお店。昔からあるお店ですが、オーナーチェンジでメニューも刷新。スリランカ料理が登場しました。いくつかのスリランカ料理がありましたが、私が食べたのはこちら。葉っぱを開くと中はこんな感じ。ゆで卵ではなく、目玉焼きなが意外でした。その下にポルサンボルが隠れてます。パリップの下にあるのはソイミートだと思います。ナスもあったり、小魚もあったり、いろいろな味...
View Articleサウスパーク(浅草 ケララ料理)再訪問
食事会に参加させていただきました。前回の食事会はベジ料理の会(サッディヤ)でしたが、今回はノンベジの会です。今回もはじめにpathimukham水。ほとんど味はしません。ナランガアチャール手作りアチャールを食べると、いつも市販瓶詰アチャールと手作りアチャールって全く別物って思えます。ビーフフライこれは私が好きなケララのノンベジ料理です。パパダムミーンポリチャットウ葉っぱを開くとこうなってます。魚です...
View Articleクスム(新神戸・三ノ宮 インド料理)
神戸市中央区山本通2-12-21兵庫県の神戸は分かりにくいです。兵庫県には兵庫駅があるけど、それは中心地っぽくない駅で、神戸には神戸駅もあるけど、そこも中心地からちょっと外れていて、中心地は三宮らしいけど、三ノ宮だったり三宮だったりややこしくて、東京から行く人が利用するのは三宮から少し外れた新神戸駅。今回訪問したのは新神戸から徒歩15~20分にあるお店。付近は「神戸の人が『神戸を大阪なんかと一緒にし...
View ArticleAli's Halal Kitchen(新神戸・三宮 パキスタン料理)
神戸市中央区中山手通1-20-14新神戸駅からクスムへ向かう途中に偶然前を通り夕飯はココで食べることに決めました。名前は似てるけど、大阪のアリーズキッチンとは無関係で、ナーンインというお店で働いていた腕利きの料理人が開いたお店らしいと前から聞いていたので。この日は日曜日。スペシャルでハリームがありました、ラッキー♪ゴマナーンがセットです。盛りつけも綺麗だし味も整っててました。出てきた時には食べきれな...
View Articleグルドワラ(新神戸 宗教施設)
数年前からたびたび東京のグルドワラには訪問していたこともあり、神戸に行った際にはこのグルドワラにも訪問させていただきました。いつもの通り、キールタンを聞き、お祈りをし、パルシャードをいただいた後に、ランガルをいただきました。サプジ、ダール、ダヒー、チャパーティー、チャーワル、パコーラー、アチャール。完全に「日本人向きに味を調整」を必要としていない環境であり、全くそれを意識してない料理。とてもシンプル...
View Articleパンジャビ ダバ(新丸子 インド料理)
川県川崎市中原区小杉町1-519最近になってスペシャル料理が充実したとの情報があったので行ってみました。新丸子駅から徒歩5~10分。商店街を過ぎて住宅街になったところにお店はあります。店内は日本人店員さんあたりが書いたと思う説明書きなどがあって、「分かりやすい」インド料理店となってました。ランチタイムに行ったら、事前情報にあったような特別料理はありません。店員さんに聞いたら、それは夜のメニューにある...
View Articleグルドワラ(宗教施設)
神戸のグルドワラに行くより前から、アムリットサルのゴールデンテンプルに行くより前から、継続的に参加させてもらっているのが東京にあるグルドワラです。着いたらチャーエと軽食をいただき、その後にお祈り。お祈りの時間が終わったら、みんなでお食事(ランガル)。カーストを否定し、人種、国籍、信仰する宗教に関係なく全ての人が平等だと考える彼らにとって、みんなで別け隔てなく食事することは重要な行為。東京のグルドワラ...
View Articleマドラス ミールス(新丸子 南インド料理・タミル料理)再訪問
開店記念の特別メニューがありました。特別メニューではなく普通の日に行ったほうが美味しいチャトニーも味わうことができてた良いのですが、特別メニューの告知をついつい見て訪問しちゃいます。美味しそうだから。特別メニューはベジミールスのみ。メニューが1つだと、よけいにその1つに気合いが入っているように思っちゃいます。バナナリーフに盛られています。アッパラム、ラッサム、クートゥ、サンバル。安定の美味しさ。コラ...
View Articleアジア カレー ハウス(錦糸町 バングラデシュ料理)再訪問
私も昔は行ったことがないお店に行ってみることが多かったと思いますが、今ではすっかり減りました。美味しいお店が増えて、それらを再訪問することでいっぱいいっぱいだし、満足しちゃってます。そんな定期的再訪問店の一つがこのお店です。ある日はダールとマトン。この後にもいくつか出てきたげと、食べるの夢中で写真を撮り忘れました。ある日は野菜のカレーがあって、ブリ大根的なカレーがあって、肉ジャガ的なカレーがあって、...
View Articleケララ カフェ(お弁当)
ケララ出身ママさんが作った料理をいただきました。Kozhi Pidiまだまだ知らない料理っていっぱいあるのだと思いました。初めて食べる料理です。お米で作った団子をココナッツミルクをベースとした汁で煮たようなものでした。これだけて食べると、まぁまぁ美味しいって程度でしたが、これにチキンカレーを混ぜて食べると絶品。これが、そのチキンカレー。見た目は普通のチキンカレーにすぎなかったのですが、Kozhi...
View Article