ホーリーの翌朝です。
![イメージ 1]()
予定では8時過ぎの列車でマトゥラーを出発するつもりだったのですが、
列車が1.5時間の遅延。
列車が1.5時間の遅延。
じっとしてられない性格なので散歩タイム。
人集りのあったお店で軽く朝食をいたあだきました。
![イメージ 2]()
カチョリ。
日本だとあまり食べない料理ですが、こっちだと軽食としてポピュラーなんですね。
カチョリ。
日本だとあまり食べない料理ですが、こっちだと軽食としてポピュラーなんですね。
時間をつぶして駅に戻ろうかと思って、列車の運行状況を再確認したら、
遅延状況が3時間に増えてました。。。
遅延状況が3時間に増えてました。。。
さらに、散歩をして時間つぶし。
お菓子屋さんを見つけたので、食べてみました。15ルピー。
![イメージ 3]()
お店でナンバルワンの物は何かと聞いたら、
「マトゥラーはこれが有名」との回答だったペダ。(写真下)
お店でナンバルワンの物は何かと聞いたら、
「マトゥラーはこれが有名」との回答だったペダ。(写真下)
右のはソーンパプリ。
メーカー品のお菓子は違って、ずいぶんしっとり。
だから繊維状のパサパサ食感は少なくなっちってます。
メーカー品のお菓子は違って、ずいぶんしっとり。
だから繊維状のパサパサ食感は少なくなっちってます。
左はムディア・ラドゥー。
ラドゥーにもいろいろあるのですねー。
ってことで、他にもいろいろ教えていただきました。
ラドゥーにもいろいろあるのですねー。
ってことで、他にもいろいろ教えていただきました。
下段の左がビーサン(ベーサン?)ラドゥーで右がムーディーラドゥー。
(店員さんが言っていたのを聞き取ったつもりですが、再確認必要だと思います。以下同じ。)
中央のお菓子はマトゥリー。
バルフィーもいろいろあります。
上段は左からホワイトバルフィー、テルバルフィー、ホワイトバルフィー(左端と同じ)、
ココナッツバルフィー。
中段は左からチョコレートバルフィー、上と同じテルバルフィー、ケークバルフィー。右端はペダ。
下段は左からラブリー、空ケース、ラージポーク(?)、ラスグッラ(ホワイトスポンジとも言っていました)
こっちのケースは、上段中段はさっきと同じものが入っていて、
下段はラスグッラのスモールサイズとミルクパコリーでした。
さらに、ケースの上に作り立てのお菓子があったのがこちら。
(わざわざ、写真用に盛ってくれた)
![イメージ 7]()
テルカジャックと言ってました。
色が違いますが、両方がともテルカジャックであり、その違いは何なのか分かりません。
(わざわざ、写真用に盛ってくれた)
テルカジャックと言ってました。
色が違いますが、両方がともテルカジャックであり、その違いは何なのか分かりません。
写真を見ながら今思うのは、
全部食べてみればよかったー!(後悔)
全部食べてみればよかったー!(後悔)
結局、マトゥラーからは昼近くのの出発となったので、軽く食事。
![イメージ 8]()
チョーレバトゥーラの屋台があったので食べてみました。
チョーレバトゥーラの屋台があったので食べてみました。
20ルピーで食べ放題のようです。
チョーレ(豆カレー)は、日本で食べるものとは少し違う味付け。
「特別美味しいもの」ではないのでしょうが、私にとっては美味しかったです。
3時間遅延の列車の乗るため駅へ行って、
プラットホームで待っていたら、
やっと列車が到着。
プラットホームで待っていたら、
やっと列車が到着。
しかーし、
私が乗るべき車両が見つかりません。
私が乗るべき車両が見つかりません。
インドの列車は車両数が多く、
ホームの端からずーっと歩いて車両を見つけますが、
なかなか車両が見つけられないのです。
ホームの端からずーっと歩いて車両を見つけますが、
なかなか車両が見つけられないのです。
すると、
探してる最中に、列車がそろりそろりと動き出します!
探してる最中に、列車がそろりそろりと動き出します!
たいへんだー。
目の前の車両に飛び乗りました。(焦ったー。)
目の前の車両に飛び乗りました。(焦ったー。)
こんどは、混んでいる車内を移動しながら、
自分の席がある車両を探します。
自分の席がある車両を探します。
2車両ぐらい移動したところで、
検札をしている乗務員さんがいたので、
チケットを見せながら席を確認しました。
検札をしている乗務員さんがいたので、
チケットを見せながら席を確認しました。
「AC 2 のあるHA1ってどこです?」
「ん? AC2なんて無いよ。」
「え? これですよ。」(チケット見せる)
「これ、この電車じゃないよ。」
「…。」
「ん? AC2なんて無いよ。」
「え? これですよ。」(チケット見せる)
「これ、この電車じゃないよ。」
「…。」
待っていたホームに到着した列車を、
自分の乗る列車だと勘違いして、確認もせずに乗車しちゃったようです。
自分の乗る列車だと勘違いして、確認もせずに乗車しちゃったようです。
列車は既に駅から離れていましたが、
そのまま乗車していたのではどこにいつ着くのか分かりません。
そのまま乗車していたのではどこにいつ着くのか分かりません。
咄嗟に飛び降りちゃいました。
やばかったー
やばかったー
駅まで歩いて戻り、
自分の乗るべき列車に乗って、次の目的地に向かいました。
自分の乗るべき列車に乗って、次の目的地に向かいました。