門前仲町にある「ディラーニさんのスリランカカレー」は、毎月14日がスペシャルな日。
普段とは違う特別なメニューが食べられるということで訪問。
普段とは違う特別なメニューが食べられるということで訪問。
今月のスペシャルはコレ。
![イメージ 1]()
ライスが味付炒めご飯になっていて普段と違います。
「野菜たっぷりスリランカちゃはん」と書いてあったりして愛嬌あります。
カレーは汁気のないチキンカレーと、スープ状のジャガイモのカレー。
![イメージ 2]()
いつも、汁気がないカレー(マサラ味の炒め物)と、スープ状のカレーがあって、そのバランスが私は好きです。
ライスが味付炒めご飯になっていて普段と違います。
「野菜たっぷりスリランカちゃはん」と書いてあったりして愛嬌あります。
カレーは汁気のないチキンカレーと、スープ状のジャガイモのカレー。
いつも、汁気がないカレー(マサラ味の炒め物)と、スープ状のカレーがあって、そのバランスが私は好きです。
美味しくてヨカッタです。
が、、
が、、
「スペシャル」の特別感はありませんでした。
普段から、私にとってとても美味しいと思える物であるので、普段と「スペシャル』の違いをあまり感じないので「スペシャル」っぽさが小さいのです。
別のお店でも思ったことがありませが、普段のメニューから美味しくて満足させているお店ほど「スペシャル」の特別感を出すのは難しいのかもしれません。
別のお店でも思ったことがありませが、普段のメニューから美味しくて満足させているお店ほど「スペシャル」の特別感を出すのは難しいのかもしれません。
ちなみに、
このお店の「スペシャル」メニューは、これが最後です。
このお店の「スペシャル」メニューは、これが最後です。
というのも、このお店は今月で閉店だから。
このお店は、夜間営業のイタリア料理店の昼時間を借りて営業しているのですが、イタリア料理店が閉店するので、このお店も営業できなくなるとのこと。
新しい店舗を探して、再開する予定ですが、とりあえずココでは一旦閉店。
残念です。
新しい店舗を探して、再開する予定ですが、とりあえずココでは一旦閉店。
残念です。
駅から近いので、昼休みに地下鉄乗って食べに来れたのに、再開してももし次の店舗が駅から遠ければ、
もう食べられないでしょう。
気に入ってたのにな。。。
もう食べられないでしょう。
気に入ってたのにな。。。
豆・ミートボール・ナス
豆・蓮根
サカナ・パティス(?)