中央区銀座西2-2 銀座インズ2 2F
銀座にできた新しいお店。
南インド料理の中でも、特にマンガロール料理を中心に提供しているようです。
さっそく訪問したのはニール ドーサ目当て。
米粉で作ったもので、ベトナム料理とかにありそうな料理でした。
食べてみれば『どうってことない料理』です。
インドに行った時には出会ったことがない料理ですが、マンガロール以外だとあまり食べないのかな?
インドの他の地域では見たのとなくて、他の国だとあるってのは興味深いところです。
ニール ドーサはエビカレーと一緒に食べました。
ココナッツ味が南インドらしさですが、南インド他地域とマンガロール料理との特徴的な違いは分からなかったです。
この日はこれだけで2500円弱。
一人で来るにはお高いです。
でも、平日ランチはもう少しリーズナブル。
ランチのセットなら1300円前後で食べられたと思います。
私が2回目の訪問で食べたのは、平日ランチの魚セット。
平日ランチセットの中ではちょっとお高めの1500円でした。
コカム サールは甘さが意外と目立っていてちょっと驚きました。(酸味は想像していた)ちょっと独特です。
食後にはココナッツ&胡麻のドリンクをいただきました。
メニューを見ると、他にも気になる料理がいろいろ。
でも、お高くて一人じゃいろいろ食べられません。
次回は複数人で行きたいところです。
銀座にできた新しいお店。
南インド料理の中でも、特にマンガロール料理を中心に提供しているようです。
さっそく訪問したのはニール ドーサ目当て。
米粉で作ったもので、ベトナム料理とかにありそうな料理でした。
食べてみれば『どうってことない料理』です。
インドに行った時には出会ったことがない料理ですが、マンガロール以外だとあまり食べないのかな?
インドの他の地域では見たのとなくて、他の国だとあるってのは興味深いところです。
ニール ドーサはエビカレーと一緒に食べました。
ココナッツ味が南インドらしさですが、南インド他地域とマンガロール料理との特徴的な違いは分からなかったです。
この日はこれだけで2500円弱。
一人で来るにはお高いです。
でも、平日ランチはもう少しリーズナブル。
ランチのセットなら1300円前後で食べられたと思います。
私が2回目の訪問で食べたのは、平日ランチの魚セット。
平日ランチセットの中ではちょっとお高めの1500円でした。
コカム サールは甘さが意外と目立っていてちょっと驚きました。(酸味は想像していた)ちょっと独特です。
食後にはココナッツ&胡麻のドリンクをいただきました。
メニューを見ると、他にも気になる料理がいろいろ。
でも、お高くて一人じゃいろいろ食べられません。
次回は複数人で行きたいところです。