豊島区北大塚2-27-2
大塚駅から徒歩2~3分にあるお店。
以前は「ひまり」というお店だったらしいのですが、そんなお店のことは聞いたこともなく、知りませんでした。
新しくなってからこのお店を知ったのですが、それはこのお店に関わっている方と面識があったからです。
お店はインドネパール料理店ではなく、ネパール料理店。
『ネパール料理をもっと知ってもらいたい』という気持ちが表れたメニュー構成。
今だと新大久保をはじめとしてネパール料理店は増えているのでそうでもないですが、数年前だったら超絶喜んでいたと思うようなメニュー構成です。
その中から新大久保でも見たことがない料理を注文。
ラーケンです。
もの珍しさで食べてみたけど、ラーケンは「次回もまた食べたい!」と思うより「同じひき肉料理としては次回はモモを食べたいなー」と思っちゃいました。
美味しかったけど。
そして、定番のダルバート。
美味しいです。
ネパール料理に詳しい方が関与しているので、なんかマニアックな味(それがどんな味なのかは分かりませんが、)だったりするのかと思ったのですが、違いました。
「ネパール料理好きな人だけでなく、それ以外の多くの人にもネパール料理の美味しさを知るきっかけになってもらいたい」という考えのダルバートなのだと思います。(濃いめの味付けで旨味を感じ易い)
ちなみに、このお店は有名なネパール語の先生が関与(オーナーなのか、アドバイザーなのか、よく分かりません)しているお店です。
私が訪問した時も先生はお店でフロア店員をされてらっしゃいました。
一緒に食事をした時も、"偉い先生"であるにもかかわらず、気さくで楽しい方で、ネパールのことをいろいろ教えてくださいましたが、お店でも"偉い先生"としての踏ん反り返ったような素ぶりは全くなく、単なる"気のいいおっちゃん"が楽しそうに接客されてらっしゃいました。
先生がいらっしゃっる時に行けば、ネパールやネパール料理のことをいろいろ教えていただけそうで、その点においてはナンバルワンなお店だと思います。
大塚駅から徒歩2~3分にあるお店。
以前は「ひまり」というお店だったらしいのですが、そんなお店のことは聞いたこともなく、知りませんでした。
新しくなってからこのお店を知ったのですが、それはこのお店に関わっている方と面識があったからです。
お店はインドネパール料理店ではなく、ネパール料理店。
『ネパール料理をもっと知ってもらいたい』という気持ちが表れたメニュー構成。
今だと新大久保をはじめとしてネパール料理店は増えているのでそうでもないですが、数年前だったら超絶喜んでいたと思うようなメニュー構成です。
その中から新大久保でも見たことがない料理を注文。
ラーケンです。
もの珍しさで食べてみたけど、ラーケンは「次回もまた食べたい!」と思うより「同じひき肉料理としては次回はモモを食べたいなー」と思っちゃいました。
美味しかったけど。
そして、定番のダルバート。
美味しいです。
ネパール料理に詳しい方が関与しているので、なんかマニアックな味(それがどんな味なのかは分かりませんが、)だったりするのかと思ったのですが、違いました。
「ネパール料理好きな人だけでなく、それ以外の多くの人にもネパール料理の美味しさを知るきっかけになってもらいたい」という考えのダルバートなのだと思います。(濃いめの味付けで旨味を感じ易い)
ちなみに、このお店は有名なネパール語の先生が関与(オーナーなのか、アドバイザーなのか、よく分かりません)しているお店です。
私が訪問した時も先生はお店でフロア店員をされてらっしゃいました。
一緒に食事をした時も、"偉い先生"であるにもかかわらず、気さくで楽しい方で、ネパールのことをいろいろ教えてくださいましたが、お店でも"偉い先生"としての踏ん反り返ったような素ぶりは全くなく、単なる"気のいいおっちゃん"が楽しそうに接客されてらっしゃいました。
先生がいらっしゃっる時に行けば、ネパールやネパール料理のことをいろいろ教えていただけそうで、その点においてはナンバルワンなお店だと思います。