蒲田にあるスリランカ料理店。
ランチタイムはビュッフェがあり、それが毎度ワクワクさせてくれます。
まずは、お茶を出してくれます。
あれもこれも食べたくて、一度にほとんど全部の料理を盛りつけちゃいます。
この品数に興奮せずにはいらせなく、その高揚感が「美味しい」気分につながります、私の場合。
昔の門前仲町時代のデイラーニさんの味とは違うのはもちろんですが、このお店の当初の「デイラーニさん監修のアーユルヴェーダ料理」の味とも変わったような気がします。(私の気のせい?)
それが、それで良かったりもすると思っています。
デザート3種。
当初にあった料理が一品無くなり、代わりに作ったみたい。
一口だけいただいちゃいました。
ジャガイモです。
行って良かったー
と思えることが、「また行こう」という気分につながります。
あれもこれも食べたくて、一度にほとんど全部の料理を盛りつけちゃいます。
この品数に興奮せずにはいらせなく、その高揚感が「美味しい」気分につながります、私の場合。
昔の門前仲町時代のデイラーニさんの味とは違うのはもちろんですが、このお店の当初の「デイラーニさん監修のアーユルヴェーダ料理」の味とも変わったような気がします。(私の気のせい?)
それが、それで良かったりもすると思っています。
デザート3種。
当初にあった料理が一品無くなり、代わりに作ったみたい。
一口だけいただいちゃいました。
ジャガイモです。
行って良かったー
と思えることが、「また行こう」という気分につながります。