私の好きなお店の傾向のひとつは、
知らない料理を食べさせてくれるお店。
一般ウケするメニューを通常メニューとしつつも、
ちょっと変わった料理・他店では出していないような料理も
出してくれるお店です。
知らない料理を食べさせてくれるお店。
一般ウケするメニューを通常メニューとしつつも、
ちょっと変わった料理・他店では出していないような料理も
出してくれるお店です。
そして、ここナンディニもそういったお店の一つ。
通常メニュー以外に、日替わりニューがあって、
ときどき、とても興味深い料理を提供します。
通常メニュー以外に、日替わりニューがあって、
ときどき、とても興味深い料理を提供します。
なかでも告知を見た瞬間に「なにそれ?」って思い、
即断で再訪問したメニューがラギムッダ。
![イメージ 1]()
ヒエと米でできているラギムッダ。
ネパール料理のディロ(そば粉で作る)を連想しますが、
それよりも柔らか(お米の柔らかさ?)。
即断で再訪問したメニューがラギムッダ。
ヒエと米でできているラギムッダ。
ネパール料理のディロ(そば粉で作る)を連想しますが、
それよりも柔らか(お米の柔らかさ?)。
サンバルに浸っていますが、
このサンバルが、このお店でこれまで食べたサンバルと少し違うっぽい。
ひとくちに「サンバル」と言っても、料理によって違った物を使っていると思われます。
このサンバルが、このお店でこれまで食べたサンバルと少し違うっぽい。
ひとくちに「サンバル」と言っても、料理によって違った物を使っていると思われます。
物珍しさが先行し、今回は
いろいろ考えてばかりで「美味しい」と感じる余裕がありませんでしたので、
もう一度落ち着いて食べてみたいと思います。
いろいろ考えてばかりで「美味しい」と感じる余裕がありませんでしたので、
もう一度落ち着いて食べてみたいと思います。
インド料理って、
まだまだ知らない料理がいっぱいあって楽しいですね。
まだまだ知らない料理がいっぱいあって楽しいですね。