Quantcast
Channel: カレーとインド料理の探求
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1552

スワガット インディアンタパスバー(六本木 南北インド料理)再訪問

$
0
0
六本木にあるお店。
チャート類や南インド料理があるのがちょっと特徴的。


東京ではもう南インド料理は珍しくもないのですが、『せっかく六本木ニ丁目のスワガットではなく、こちらに来たのだから、」と思って、今回も南インド料理を頼んじゃいました。
(六本木ニ丁目店は南インド料理がないと思う)

南インドターリーセット。(サラダも付いてますが私はサラダ無しで、)
イメージ 1

一番下がサンバル。
時計回りにラッサム、ダール、アールーパラック、ワダ、後ろにある煎餅がパーパル
ワダの右からココナッツチャトニー、クラーブジャームン、ラーエター。中央にライス。

そして、別皿でプーリーを2回、作り立てを持って来てくれました。
イメージ 2

いろいろあって、見た目が豪華です。



面白いのは、カレーの上に添えられているのが、ピーマン(だかししとう)の細切りであるところ。青唐辛子の辛味なしのような味を狙っているのかな?


そして、ラッサムも変わっています。
クローブの風味が入ったラッサムだったのです。
私も自作ラッサムで試しに入れてみたことがあって、その実験は失敗だったと思っていたのに、お店の料理として存在するのが意外でした。しかもインド人も多く来店するこの店で。


次に来たら、南インド料理でない物を食べてみたいと思います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1552

Trending Articles